ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ

『酒の新茶屋』

新潟の地酒専門店

メインナビゲーション

カテゴリー: いかがで酒の会

いかがで酒の会 今月のお酒/2011.11月

今月は、酒どころ新潟の中でも酒蔵の多い上越市の二つの蔵元からお届けします。 ■吟田川(ちびたがわ) 吟醸 名水「吟田川」を仕込み水に使い、独特なキレと旨味を醸しだすと評判の 小さな越後の蔵元「代々菊醸造」から この秋に待 […]

2011年12月21日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒 新潟

地酒頒布会「いかがで酒の会」2011.10月

■越の魂(こしのたま) 純米吟醸 新潟の北にある村上市にある蔵元で 終戦後14つの蔵元が集まった酒蔵「大洋酒造」のお酒です。 このお酒は合併直後に使われていた酒銘ですが 戦後数年で消えた幻の酒銘を復活させました。 「魂」 […]

2011年11月1日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒

酒の新茶屋 地酒頒布会「いかがで酒の会」2011.9

厳しかった夏もようやく去ろうとしています。 ほっと一息つける季節になりました。 9月といえば「ひやおろし」「秋あがり」と言われる 旬のお酒が楽しみです。 ■久比岐 越淡麗 純米吟醸 蔵人が丹精込めた越淡麗100%で仕込ん […]

2011年9月29日By shincyaya いかがで酒の会 頒布会

地酒頒布会「いかがで酒の会」2011.7月

今月は雪中貯蔵酒と純米大吟醸ののみくらべです。 ■越の初梅 雪中貯蔵酒 純米吟醸 ・蔵元 高の井酒造(新潟県小千谷市) ・新潟県内初の雪中貯蔵酒として誕生!  暑気払いにグンと冷やしてお召し上がり下さい。  蔵元の様子は […]

2011年7月29日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒 新潟

地酒頒布会「いかがで酒の会」2011.6月

毎月1回ご自宅まで新潟の「旬の地酒」をお届けする酒の新茶屋地酒頒布会です。 今月は氷温貯蔵の純米吟醸と伝統の辛口酒でお楽しみください。 ■氷室貯蔵 純米吟醸酒 氷室手前(ひむろてまえ) 寒の季節に低温でじっくりと醗酵させ […]

2011年6月25日By shincyaya いかがで酒の会 地酒頒布会

いかがで酒の会 今月のお酒/2011.5

酒の新茶屋が毎月新潟の地酒を選んでおとどけする頒布会「いかがで酒の会」 今月のお酒のご紹介です。 チョッと今回はタイプの違ったお酒の呑み比べです。 ■姫乃井 本醸造生原酒 雪中貯蔵 かめぐち酒 日本酒の醍醐味はなんといっ […]

2011年5月27日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒頒布会

いかがで酒の会 今月のお酒/2011.4

■謙信 純米吟醸 無濾過瓶火入れ  蔵元 池田屋酒造(新潟県糸魚川市)    ・アルコール度 17度 ・日本酒度 +2 ・酸度 1.5 ・アミノ酸度 1.5  ・精米歩合 55% ・使用米 五百万石、山田錦    富山県 […]

2011年4月26日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒頒布会

いかがで酒の会 今月のお酒/2011.2

毎月新潟の地酒をお届けする頒布会です。 会費:3,700円(税込み、送料諸費用すべて込み)          (本州お届けの場合です。本州以外は会費4,100円です) 【今月のお酒】 越の誉 純米無濾過生原酒 ごくうま […]

2011年2月16日By shincyaya いかがで酒の会 日本酒 新潟 限定酒

新潟地酒頒布会「いかがで酒の会」9月

日本酒ファンなら いつでも美味しい旬の酒が飲みたいと願っています。 そんな願いを14年前に叶えようとはじめたのが 酒の新茶屋の新潟地酒の頒布会「いかがで酒の会」です。 毎月2本(基本です、まれに変更の場合あり)の四合瓶が […]

2010年9月26日By shincyaya いかがで酒の会 清泉 峰の白梅

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    
カテゴリー
  • いかがで酒の会
  • お知らせ
  • 入荷情報
  • 未分類
最近の投稿
  • にいがた地酒カップ酒30本でのみくらべ!
  • 妙高山×吟田川 大吟醸 ニホンノ、オサケ
  • 越の誉 28%×40%の300本限定TRYブレンド 
  • 夏は手軽にカップ酒でのみくらべ!夏ギフトにも。
  • 旬の限定酒のご紹介3蔵。
アーカイブ
  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2016年10月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年9月
  • 2013年4月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年9月
酒の新茶屋
新潟県の珍しい地酒や限定酒を中心に取り扱っています! 国道八号線沿いの観光名所に位置する絶景の酒屋です!
© 『酒の新茶屋』 2025 • ThemeCountry Powered by WordPress