八海山本格米焼酎 オーク樽貯蔵「風媒花」

三段仕込・オーク樽貯蔵の本格米焼酎「風媒花」
八海山から清酒酵母と黄麹を使った三段仕込で醸造した「もろみ」を蒸留し、オーク樽で熟成させた本格米焼酎です。
オーク樽で貯蔵することにより、リグニンやポリフェノールなどの成分が樽から溶け出し、ココナッツのような甘い香りと独特な琥珀色が特徴の奥深い味わいとなっています。
オーク樽で貯蔵することにより、リグニンやポリフェノールなどの成分が樽から溶け出し、ココナッツのような甘い香りと独特な琥珀色が特徴の奥深い味わいとなっています。
6月中旬発売 好評発売中
醸造元 | 株式会社八海山(南魚沼市) |
---|---|
原材料 | 米(国産)・米こうじ(国産)・清酒粕 |
アルコール度数 | 40度 |
種類品目 | 単式蒸留焼酎 |
■商品合計3本以下の場合は輸送上安全の為、送料の他に別途箱代が必要です。
女将のお薦めポイント
あの八海山から新たな本格米焼酎が生まれました!
その名も「風媒花(ふうばいか)」。風媒花とは風の力だけで受粉する花のこと。
花の色形は目立たなくとも鳥や昆虫の助けを借りずに命を伝承させていく力強さをもった花たちのような繊細で奥深い香りをお楽しみいただけます。
その名も「風媒花(ふうばいか)」。風媒花とは風の力だけで受粉する花のこと。
花の色形は目立たなくとも鳥や昆虫の助けを借りずに命を伝承させていく力強さをもった花たちのような繊細で奥深い香りをお楽しみいただけます。
■飲み方ガイド■
常温か冷酒でどうぞ。