純米吟醸 八海山 雪室貯蔵三年

三年の歳月をかけた熟成酒「八海山 雪室貯蔵三年」
降雪量の豊富な魚沼の地に古くから伝わる低温の食糧貯蔵庫「雪室」を酒造りに活かした雪室熟成の純米吟醸です。
大量の雪を収納した蔵の中は、三度前後という低温が雪によって安定的に保たれます。その環境の中で三年の月日をかけ、まろやかに育て上げた八海山の純米吟醸酒をお楽しみください。
大量の雪を収納した蔵の中は、三度前後という低温が雪によって安定的に保たれます。その環境の中で三年の月日をかけ、まろやかに育て上げた八海山の純米吟醸酒をお楽しみください。
好評発売中!
醸造元 | 株式会社八海山(南魚沼市) |
---|---|
日本酒度 | 辛口 |
アルコール度数 | 17度 |
精米歩合 | 50% |
■商品合計3本以下の場合は輸送上安全の為、送料の他に別途箱代が必要です。
女将のお薦めポイント
雪国では昔から冬になると野菜などを地中や雪の中に保存して長い冬の間の食糧を確保するという生活の知恵がありました。八海山では、その方法を用いて日本酒を雪室で三年間熟成させるという新しい発想に挑戦したのが、この「純米吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」です。
「八海山」の雪室は冬の間に集めた1000トンもの雪を貯蔵する巨大な体育館のような雪室です。その中でじっくりと3年の歳月を重ねた純米吟醸はさらに旨さを光らせます。「八海山」の酒蔵を訪ねることがあったらぜひこの「雪室」を見学してください。(入場無料)。真夏でも「寒さ」を感じる別世界です。
「八海山」の雪室は冬の間に集めた1000トンもの雪を貯蔵する巨大な体育館のような雪室です。その中でじっくりと3年の歳月を重ねた純米吟醸はさらに旨さを光らせます。「八海山」の酒蔵を訪ねることがあったらぜひこの「雪室」を見学してください。(入場無料)。真夏でも「寒さ」を感じる別世界です。
■飲み方ガイド■
冷酒でどうぞ。